こんにちは、気分障害治療中のアキといいます。
小学生の息子と夫がいるアラサーです。
気分障害歴は10年以上、治療開始からは4年程。
フルタイムで仕事をしては重症化して休職・退職を繰り返しており、そろそろ今後の身の振り方を本気で考えなければと思っているところです。
病歴の割に治療歴が浅いのは、子どもが生まれるまでは無治療でも何とかまあやっていけていた(その代わり、非正規雇用ばかりでしたが…)からです。あと、病気について真面目に向き合ってこなかったり、治療に対するイメージが悪かったというのもあります。
でもなんだかんだやってこれた訳なので、気分障害としては軽いほう、という認識でいますが、今現在は出産後はじめて(人生二回目)の自殺未遂まがいのことをして救急搬送され入院を経て、休職中です。
気分障害の治療には「日記を書く」ことが良いらしいぞ、とどこかで見たので真似をして闘病ブログではないですが、病気のことを中心としたブログを作ろうと思った次第です。
自分の、誰かの、生きるヒントになりますように。
<Twitterもやってます>
ご自由にフォローどうぞ。
お仲間さんはフォロバします。
楽しんでる人、頑張ってる人、しんどそうな人、心配な人、共感する人に「それな」「わかりみ」「わかりみ深すぎ」「すごい」「大丈夫」「やったね」などの思いで❤️を飛ばしてます。なんならいきなりコメントとかする時もあります。嫌だったらブロックしてくださいね。
— アキ@気分障害 (@aki_utsu) April 23, 2018